「自閉症」の検索結果
-
ウェビナー
【6/20開催】お昼のWebセミナー第9回『文字が書けるようになるまで〜本人の困り感と支援者側の捉え方のズレ〜』
こんにちは。りっきーです。5月下旬より急に真夏のような気温の日が出てきました。皆さん、体調を崩さず元気にお過ごしでしょうか? 2021年10月から始まったお昼のWebセミナー第9回のご案内です!!(過去のアーカイブをサロン内で配信しておりますので... -
ウェビナー
【5/20開催】お昼のWebセミナー第8回『子どもの心の安全基地ってなんだろう?〜愛着と触覚防衛反応の視点から考える〜』
こんにちは。りっきーです。ゴールデンウィークも明けて、新学年の生活にも一定程度慣れると共に、新しい学年での困り感や課題などが徐々に見えてくる時期になりました。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。2021年10月から始まったお昼のWebセミナー8回の... -
ウェビナー
【4/18開催】お昼のWebセミナー第7回『就学準備の始めどき〜将来を見据えた進路の選び方〜』
こんにちは。りっきーです。新年度が始まりました。保護者の方・支援者の方ともにお忙しい日々をお過ごしのことと思います。2021年10月から始まったお昼のWebセミナー第7回のご案内です!!(過去のアーカイブをサロン内で配信しておりますので、第1回から... -
ウェビナー
【3/17開催】お昼のWebセミナー第6回『〜遊んで伸ばそう!〜脳と身体を育てる公園遊び』
こんにちは。りっきーです。あっという間に3月になりました。学年末〜新学期に向けてバタバタとする日が続きますね。皆さんはいかがお過ごしですか?2021年10月から始まったお昼のWebセミナー第6回のご案内です!!(過去のアーカイブをサロン内で配信して... -
ウェビナー
【2/25開催】お昼のWebセミナー第5回『園行事・イベント「いつもと違う!」を楽しめるようになるまで〜基礎感覚・視覚支援の視点から〜』
こんにちは。りっきーです。「1月は行く・2月は逃げる・3月は去る」と言いますが、毎年、年が明けると本当に一瞬で学年末を迎える気がしています。皆さんはいかがでしょうか?2021年10月から始まったお昼のWebセミナー第5回のご案内です!!(過去のアーカ... -
りっきーさんのコラム
りっきーママによる初めての書籍、出版決定!
こんにちは。りっきーです。 このたび3月1日に初めての書籍『感覚統合の視点で「できた!」が増える!発達が気になる子のためのおうちモンテッソーリ』を出版することになりました。 自閉症スペクトラムとADHDのある長男(現在9歳)と歩んだ約5年間のモ... -
ウェビナー
【1/24開催】お昼のWebセミナー「第4回 猪突猛進な母の凸凹育児シェア会『発達っ子の習いごと〜始めかた・続けかた・辞めかた〜』」
こんにちは。りっきーです。新しい1年が始まりました。保護者の皆様にとっては、そろそろ新学年に向けた準備が本格化する時期でもありますね。「期待より不安が大きい」「でも我が子の成長のサポートをしたい!」いろんな気持ちが入り混じるのではないでし... -
ウェビナー
【12/13開催】お昼のWebセミナー「第3回 猪突猛進な母の凸凹育児シェア会『どうして書くの?サポートブック 〜りっきー流サポートブックとの付き合い方〜』」
こんにちは。りっきーです。10月から始まったお昼のWebセミナー、12月の第3回のご案内です!!(過去のアーカイブをサロン内で配信しておりますので、今からでもご覧いただけます。) タイトルは猪突猛進な母の凸凹育児シェア会『視点が変わると、子が伸び... -
身辺自立
【11/11開催】お昼のWebセミナー「第2回 猪突猛進な母の凸凹育児シェア会『小学校、入ってみたらこうだった!!』」
こんにちは。りっきーです。10月1日に第1回が開催されたお昼のWebセミナーですが、11月に第2回が決定いたしました!!(第1回へご参加してくださった皆様、アーカイブ配信でご覧いただいた皆様、ありがとうございました!アーカイブで冒頭のトーク部分を配... -
ウェビナー
【新企画】10月1日(金)10時~:ウェビナー「視点が変わると、子が伸びる!」
こんにちは。りっきーです。毎月夜にオンラインサロン内で開催している「ウェビナー」ですが、このたび昼の部が開催されることになりました!! タイトルは猪突猛進な母の凸凹育児シェア会『視点が変わると、子が伸びる!』第1回は10/1(金)10:00~11:30の... -
子育て・支援の考え方
「◯◯優位」って優れているの?
「◯◯優位」って優れているの? 自閉症のお子さんの支援などでは、「『視覚優位』なので、写真カードやイラストカードなど視覚的な支援が有効です」のように、「◯◯優位」という言葉をよく耳にすることがあります。 「優位」という字には「優れている」とい... -
0〜3歳
「言葉が遅い子」には、わけがある
「言葉が遅い子」には、わけがある 「言葉が遅い」という現象の背景には、①聞こえの問題、②知的な遅れ、③自閉性障害、④一過性の遅れ、などの原因が考えられます。 今回は、聞こえの問題はなく、知的な遅れもないけれど、1〜2歳を過ぎてもなかなか言葉が... -
支援者向け入門編
支援者向け(入門編)
発達支援ことはじめ① ~発達支援って何するしごと?~ 発達支援ことはじめ②~健常って何だろう?~ 発達支援ことはじめ③ ~発達的視点と未学習・誤学習~ 発達支援ことはじめ④~療育的視点と仮設立て~ 【支援者・指導者向け】「様子をみましょう」と言わ... -
保護者向け入門編
保護者向け(入門編)
保護者の方にまずはご覧いただきたいコンテンツをまとめました。 発達支援ことはじめ① 親と支援者「立場がちがう?」~協力し合えるために~ 発達支援ことはじめ②「心配・悩み」整理の仕方 発達支援ことはじめ③ 親だからこそできる子育て~ストライクゾー... -
バーチャルカウンセリングルーム
木村先生のバーチャルカウンセリングルーム
バーチャルカウンセリングルームへようこそ! こちらは、参加者の皆さんからいただいたご質問やお悩みについて、作業療法士・木村順先生が動画を通じてお答えしていくコーナーです。 実際にお子さんと対面することができない中で、ご質問の情報やケースプ... -
「発達支援.com」のサービス内容について
〜 概要 〜 「発達支援.com」は、お子さんの発達のつまずきに悩む保護者・支援者のための会員制オンラインサロンです。 発達障害臨床研究会(通称:宇佐川研)が30年にわたり蓄積してきた、「感覚と運動の高次化理論」をはじめとした様々な発達理論や、数... -
トップページ
〜お知らせ〜 ▶︎お知らせをもっと見る もっと見る 〜新着情報〜 ▶︎新着情報をもっと見る もっと見る タブで切り替えできます 心配・悩みごと症状・診断名ライフステージキーワード 気になる伸び悩み 運動面 学習面 身辺自立 ことば・コミュ... -
ことば・コミュニケーション
ことばが出ない心配~タっくん2歳4か月①~
質問内容 2歳4ヶ月の息子がいます。まだ始言が出ません。 接触の指差し(遠くのものに指は差さないが、絵本の中の絵などに指や手を触れる)はありますが、社会的相互関係としての指差しはしません。 絵本が大好きですが、2ヶ月ほど前から親が読んであげる... -
過敏さ・鈍感さ
重度の感覚防衛がある子どもへの対応策②
こちらをご覧ください。 <回答動画②> 成人してからでも触覚防衛の症状を緩和させることは不可能ではありません。 その際に最も大事なポイントは、本人が皮膚刺激に対して関心を向けていくことです。 かつて木村先生が担当した30代の男性へのア... -
アドバイス
重度の感覚防衛がある子どもへの対応策①
質問内容 知的障害を併せ持つ自閉症(どちらも最重度判定)30歳の娘のことについての質問です。 手を洗う、爪を切るなどのときに、手や足の薬指や小指に触れられる、自分で触れるのがとても辛そうにします。 カウントダウンしてあげたり、本人のタイミング...